多気山 2023.1.11
明日の「鶏頂山」は那須に前泊するので前日、途中にある
軽い山を、と思い、宇都宮にある、栃木百名山の「多気山
(たげさん)」を選びました。かなり地味な山を想像して
いたところ、登山口は「多気不動尊」。近づくと延々と続
く路上駐車!登山口近くの駐車場に戻るのは、この道、一
方通行!仕方なく、不動尊を通り越した路上駐車の先頭に
停めました!戻って登山道を入ったのですが、30分も歩
かずに御殿平公園!手前からず~っと桜の木がすごい。山
頂はちょっと先!ここは城跡で開けていて、宇都宮市街が
一望できます。桜の時期に来てみようと思って歩き出した
ら、地元の方曰く、「ツツジがすごいのよ~!」確かにヤ
マツツジの木が一面です。ツツジの時期にも来てみよう、
と思いながら歩いていたら、コシアブラの木、発見!こん
な小さな山だけどたくさん楽しめそう!帰りに不動尊でお
参りしてから那須の宿に向かいました。
10:47登山口、11:14御殿平、11:27多気山、11:28林道、
12:15車戻り .