奥秩父:釜の沢五峰 2022.12.12
天理岳の翌日なので、軽く!ってつもりが周回コース!
おまけに、落ち葉のラッセルあり、岩稜あり。鎖有り。
紅葉はほとんど終わっていましたが、昨日に引き続き、
天気が良く快適に「一ノ峰」~「五ノ峰」へ。「二ノ峰」
と掘られた石が無く、いきなり「三ノ峰」になり、気が
付かずに過ぎたのかと思ったら、次の山頂に「三ノ峰」。
どうやら、さっきの「三ノ峰」は掘り間違えたようでした!
時々、樹林から出て展望が広がるのでそのたびにのんびり
休憩!最後の兎岩(兜岩かと思ったら兎岩)滑り落ちそう
な岩の下り。道の両脇にポールと針金で滑落止めが付いて
いました。でも、ここ、明るくて、とっても展望が良かっ
たです!
9:00釜の沢五峰登山口、9:40一の峰、9:50二ノ峰、
10:10三ノ峰、10:20四ノ峰、10:30釜の沢五峰、
10:57布沢峠、11:10展望ポイント、11:40竜神山、
12:15兎岩、12:22兎岩登山口、12:43釜の沢五峰登山口
.....