会津駒ケ岳 2021.10.15
新型コロナの大流行から1年半ご無沙汰だった山仲間との
紅葉見物です。初日は軽~く、「駒止湿原」を散策し、馴
染みのペンションに宿泊、翌朝、登山口の駐車スペースが
気になり、朝食を早めてもらって出かけました。心配が的
中!林道のかなり下まで路駐の列!無理やり割り込んで、
何とか駐車しました!しばらくは紅葉には早く、キノコ探
しをしながら歩きましたが、ハナイグチガ2-3個採れた
だけでした。中間部からは回りの木々が色付き、写真を撮
ったりで進みません。右奥に目的の会津駒が見えてくると、
紅葉の木は無くなり、草紅葉となります。今日は大快晴!
爽やかな秋晴れです。山頂は狭く、展望もイマイチなので、
少し中門岳の方に下って休憩しました。今は冬枯れですが、
次回は花の時期に中門岳まで行きたいと思いました。帰り
は巻き道から駒の小屋に戻りましたが、木道の壊れがひど
く、かなり歩きにくかった!帰りもキノコを探したけど、
見つけられませんでした。例年ならもう出てても良いはず
のナラタケ全く見かけず、今年は出が遅れているのでしょ
うかね~!
7:53登山口、11:13駒の池、11:40会津駒ケ岳、
11:50-12:20休憩、12:40駒の池、15:00登山口 ......