福島県某所、焚き火&イワナの女子山行 2020.6.20-21
気が付いたら、この記事を書き忘れていました!
3年前から何度も計画倒れになっていた女子沢、やっと実行でき
ました。実は、私はこの沢、ほぼ毎年来ているのですが、ちゃんと
遡行したのは6年ぶりです。林道歩きから沢に下りると、????
水が少なくて河原が広い!これではイワナが・・・と、やっぱり居そ
うにありません!(釣り師も入っています)でも、思いがけないもの
を見つけました!ウスヒラタケです。終わりかかりもありましたが、
スーパー袋半分くらいゲット!本流から目的の沢に入り、水量も
増し、時々釜が出て来て竿を出すと、やっと1匹。今回はこれだけ
で、ちょっとガッカリ!でも、仲間が2匹釣ってくれたので、お刺身
が食べられました。二俣でテント&焚き火。夕食はお洒落なアクア
パッツア!この中に先ほどのウスヒラタケも投入!旨い!翌朝の
雑炊にも投入!山の恵みをたっぷりいただきました。翌日は左俣
を詰めます。特に難しい所は無いのですが、裏見の滝の巻きは
固定ロープが腐っていて緊張でした。その後はヒタヒタとナメを歩く
のみ。Mちゃんが林道へ上がる最短のルートを選んでくれたので
あっという間に安全地帯に出ることが出来ました!林道ではSさん
が山ウドを探していたのですが、残念!ここは山ウド、あまり無い
のです!(春に来ると立派なコゴミやウルイがあります)
20日 8:50駐車場、10:05入渓、13:08出合、
16:05二俣(テント)
21日 7:20テント、8:45裏見の滝、11:05林道、12:35駐車場 ....
« 那須岳~三本槍岳 2020.6.30-7.1 | トップページ | 六十里峠~鬼が面山~浅草岳 2020.7.5 »