ヤシオ山~姥穴山 2020.3.28
アカヤシオ開花の偵察に、昨年教えていただいた「ヤシオ山」へ
行ってみました。叶花集会所の駐車場は満車状態。歩き始めて
まもなく、3人組の女性と前後するように。カタクリ群生地を通る
のですが、花はポツンポツン、おまけに、もう、終わりかけていま
した。この山は低い割には急登だらけ!フィックスロープべた張
りです。あちこちにキツネノカミソリ(花は8月)がたくさん芽を出し
ています。ヤシオ山山頂の北面には咲き始めたばかりのアカヤシ
オ!やっぱり、美しい!可愛い!近くの「姥穴山」にも咲いている
かと行ってみたのですが、全く無し!ヤマツツジとミツバツツジが
2,3株咲いているだけでした。帰りは白葉峠経由のつもりでした
がヤシオ山の東に周回できそうな小路がありそうだったので下り
てみました。ところが、分岐を見落とし、そのまま尾根を下りても
大丈夫そうだったので強行したのですが、踏み跡も無く、3人の方
には怖い思いをさせてしまいました!(遭難するのかと思ったら
しい)カタクリ園のネットが見えて、、ホッとしたようでした!
10:15叶花集会所、10:55-11:15ヤシオ山、11:35-50姥穴山、12:15ヤシオ山、13:10叶花集会所 .