足利行道山 2019.2.16
今夜は飲み会です。でも、ちょっと運動した方がお酒は美味しい!
と言う事で、東武線駅からのアプローチが良い「足利行道山」へ。
足利市駅からのバスは午前中1本のみ。タクシーで登山口へ。
階段下にはモノレールがあり、荷物用かと思ったのですがシーズ
ン中は登山者も乗せるとか。昔は無かったな~!天気も良く、ロウ
バイがちょうど見頃。断崖の上に立つ「清心亭」は北斎『雲のかけ
はし』として描いたとか。寝釈迦も有名です。両崖山は足利城の跡
とか。広く、明るく、展望良好の織姫公園まで歩きました。ところが、
下りで足が踏ん張れない!階段は一歩づつ。老化現象の膝が悪
化したのです。この後、またまた、整形外科通いが始まりました!
10:05浄因寺、10:35石尊山(寝釈迦)、10:54行道山(剣ヶ峰)、13:33両崖山、14:20鏡石展望台、14:33織姫公園、
14:40織姫神社、15:12足利市駅 ...
« 山スキー:上越、放山(はなれやま)&新田山(にったやま) 2019.2.9-10 | トップページ | 女夫淵温泉~オロオソロシの滝展望台 2019.2.19-20 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)