女夫淵温泉~オロオソロシの滝展望台 2019.2.19-20
奥鬼怒温泉は通過しただけで宿泊したことが無い。今回、旧知の
ガイドの企画があり、参加させていただきました。数年前、「手白
山」に登った時は駐車場も一面、雪だったのですが、今回は地面
が出ていて、今年の雪の少なさを実感させられました。遊歩道入
口からのいきなりの登りは踏み固められてツルツル!いきなりア
イゼンです。吊り橋の上は雪が盛り上がり、ちょっと緊張!その後
は遊歩道脇の氷瀑を見ながら、のんびり、のんびり。本日は一番
奥の日光沢温泉泊まりです。酔っ払っちゃったので温泉には1回
しか入らず、残念!初日は雨だったのに翌日はちょっと風がある
けど、快晴!アイゼンでスタートしたけど、遊歩道と違って時々踏
み抜くので、ワカンに替えました。トラバース道にかかると、大きな
雪崩のデブリ!確かに、夕べ、雪崩れた音がしていたのです。こ
の先のトラバースを懸念し、本日は「オロオソロシの滝展望台」ま
でとしました。鬼怒沼湿原の御身渡、3月か4月に来てみたいな~!
19日 11:45女夫淵温泉P、13:55八丁の湯、14:15加仁湯、14:20日光沢温泉(泊)
20日 7:15日光沢温泉、8:32-9:00展望台、9:37-10:00日光沢温泉、
11:45女夫淵温泉P ........