« 小田倉沢~津室沢  2018.5.26-27 | トップページ | 庚申山のコウシンソウと戦場ヶ原  2018.6.9-10 »

2018年5月28日 (月)

黒姫山  2018.5.30

所属山岳会の女性の出産祝いに合わせて計画しました。前日、戸隠 2018523__056
の鏡池と自然園を散策。思いの外、いろいろの花が咲いていました。                                        2018523__033
特に感激したのは、1輪だけのクリーム色のヤマシャクヤクでした。
翌日、天気予報は15時から☂。早めに行動しようと出かけたのです
が、なんと、10時過ぎには降ってきました!それでも、登山道にはイ
ワカガミ、ツバメオモト、ミツバオーレン、セリバオーレン、サンカヨウ。
高妻山もかろうじて姿を見せてくれていました。そして、峰の大池経由 2018523__038
の西登山道。北面なので、まだ雪がたっぷり!おまけに大岩がゴロゴ                                        2018523__082
ロ!歩きにくいこと、この上なし!☂だと言うのに時間がかかってしま
いました。期待していた「オサバグサ」はこの残雪ではやっと蕾を付け
ただけ。それでも、コシアブラやユキザサ、ネマガリダケを採ることが
出来ました。そして、大橋への登山道は驚くほどのサンカヨウ・ロード
でした!

7:55大橋、8:20古池、11:07しらたま平、11:44黒姫山、12:33峰の大池、16:05大橋  ....

« 小田倉沢~津室沢  2018.5.26-27 | トップページ | 庚申山のコウシンソウと戦場ヶ原  2018.6.9-10 »

旅行・地域」カテゴリの記事