南会津:尾白山(820mまで) 2017.12.17-18
土曜日が出勤で日帰りの予定だった相棒が急遽、休めるようになり
1泊泊まりの雪山へ。ところが、このところの大雪で登山口までの林道
が除雪されていない!国道からいきなり、ワカンで膝ラッセル!雪が
重くてなかなか進まない!無雪期は10分で着くと言う登山口まで、な
んと、3時間半!それでも2時間頑張ってみましたが、超重たい湿雪で
ワカン団子がひどい!ワカンにビニールテープを巻いていないMちゃ
んは、20㎝の高下駄になることも。重くて足が上がらず、蹴とばしたり、
たたいたり。たいして進んでないけど、暗くなる前にテントを張りました。
夜半から雪となり、朝、積雪は昨日より30㎝増え、吹雪状態!即、下
山を決めました。かすかに残る、昨日のトレースを辿り、車に戻りまし
たが、駐車場も吹雪!温泉も省略で必死で脱出しました!この山、ま
た、来ます。今度は絶対にブナ林にテント張ります!
17日 10:35久川城跡駐車場、13:30登山口、15:50テント(820m)
18日 6:20テント、7:20登山口、8:40久川城跡駐車場 ..
« 栃木:太平山~晃石山(てるいしやま)~馬不入山 2017.12.14 | トップページ | 高千穂河原~高千穂の峰 2017.12.19 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)