巨岩群登山道~位山 2017.11.1
初日は乙女渓谷のベニマンサク(マルバノキ)の紅葉を楽しみにしていたのですがすでに終わっていました!残念! そして、翌日、
春に登山口まで行き、雨で中止にした位山にリベンジしてきました。
巨岩の間を登るこのコース、核心はダートの「ダナ平林道」です。パ
ンクしたら大変なので、ゆっくり慎重に運転します。登山口には阿吽
の狛犬??違います!ここのは「竜」でした。樹林の中の巨岩帯を
行くと周回ルートとなり、左回りで行くと御嶽山や乗鞍岳の展望台が
有ります。どちらもすでに雪が来ています。山頂は展望皆無の樹林
の中です。でも、数分行くと広場になっていて、目の前に雪を付けた
「加賀白山」が視野一面に広がっていました!!帰りの林道からは
雪を被った北アルプスの屏風も見られ、遠出して来た甲斐がありま
した!
8:10登山口、9:00天ノ岩戸、9:15御嶽山展望台、9:20位山、
9:30白山展望台、10:22登山口 ....
« 南会津植生調査① 2017.10.28 | トップページ | 千曲川源流~甲武信ヶ岳 2017.11.6-7 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)