« 北東北②:藤里駒ヶ岳  2017.7.1 | トップページ | 北東北④:森吉山  2017.7.3 »

2017年7月 4日 (火)

北東北③:赤水沢&桃洞沢  2017.7.2

3日目、今回のメインである「赤水沢」へ。目的はここに咲く、と言う 201772_040
「コアニチドリ」に出会うことです。以前、沢登りで来た時には気が 201772_175
つかなかったので今度こそ!です。今日はIさんも同行、実は1週
間前に下見をしてくれたそうなのです。野鳥センターから森の中を
1時間で赤水沢の出会いとなります。所々ポットのある滑の沢を
ペタペタと歩きます。お天気のまあまあなので爽やかで快適です。
玉川分岐から間もなく「兎滝」、今日は水が少ないようです。途中
には可愛い「コアニチドリ」や「トキソウ」「モウセンゴケ」があり、写 201772_127
真、写真でかなり時間がかかってしまいました!森の中の分岐ま 201772_219
で引き返し、「桃洞滝」に向かいます。ここからは沢歩きではなく、
観光道路です。私にとっては3度目の『桃洞滝」、本日は日曜日
だと言うのに登山者にも観光客にも会わない、静かな沢歩きを楽
しむことが出来ました。

 8:08鳥獣センター、9:07赤水分岐、10:35玉川分岐、
11:00-11:30兎滝、13:07赤水分岐、13;32-14:00桃洞滝、201772_078
14:15赤水分岐、15:15鳥獣センター  .......

« 北東北②:藤里駒ヶ岳  2017.7.1 | トップページ | 北東北④:森吉山  2017.7.3 »

旅行・地域」カテゴリの記事