飯豊:門内沢スキー 2017.6.17-18
今年の山スキー納めです。実は1か月前の蓮華大沢でお終いのつもり
でしたが「山スキー&山菜山行」と言う事で誘われました。車を置いた
ゲートから30分歩いてテントを張り、板を背負って梅花皮沢まで雪の融
けた登山道を歩きます。途中、2箇所ほど崩壊箇所があり、フィックスロ
ープがあります。山菜を少し採取して、「うまい水」の先で雪渓に乗りました。明日の滑降の為、そこにスキーをデポ。実はここまで、ぬかるみが多いので長靴で歩きました。ここからはスキー靴に履き替え、山菜探しです。目的は行者ニンニク。でも、この日、ほんのちょっとしか見つかりませんで した。テントに戻り、収穫した山菜で宴会です。てんぷらや
山菜パスタでお酒が進みます。翌日、スキーのデポ地からシールで登り
ます。今回は石転び沢ではなく門内沢です。傾斜が緩く快適でしたが 稜線までは時間切れ!稜線まで300mの所から雪も緩んだ雪渓を快適滑降です。途中、行者ニンニクも採取でき、楽しい山スキー納めが出来ました。
17日 7:50ゲート、8:20-9:10テント設営、9:12温見平、
11:07梅花皮沢、13:30石転び沢出合、15:10テント戻り
18日 7:00テント、7:07温見平、石転び沢出合、11:45滑走開始、14:40テント戻り ...
« 三国峠~平標山~仙ノ倉山 2016.6.14-15 | トップページ | 小秀山 2017.6.20 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)