大行沢 2017.5.20
ここ3年、沢始めに行っています。ナメをぺたぺた歩くだけの沢歩
きです。ちゃんとした沢のルートもあるのですが、この時期、滑り
やすいゴルジュでずぶ濡れは勘弁!その部分は私達、登山道か
ら巻いてしまうのです。新緑が眩しい超癒しの沢です。夜は林道
に戻り、沢の対岸で焚き火宴会です。昨年までは倒木を渡り、濡
れずに対岸に行けたのですが、今年は木の上まで水が上がって
いて倒木が使えず、少し上流から渡渉しました。つまみ程度のイ
ワナも釣れ、今年も良い沢始めが出来ました。ショックだったのは
昨年素晴らしかったので楽しみにしていた藤の大木に花が1個も
ついていなかったことです。来年は咲いてくれるかな~?
7:30駐車場、8:30雨滝、9:37京渕沢、10:00-13:00大行沢、15:15駐車場 ..
« 甲子山~坊主沼避難小屋 2017.5.18 | トップページ | 弓の手コース~前袈裟丸山 2017.5.23 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)