大日が岳 2017.6.1
登山口は何か所もありますが、民宿の方もお勧めの「ひるがの
高原口」からにしました。宿を出る頃に☂が降り出しましたが、せ
っかく遠くまで来たことですし、9時には止む予報なので予定通り
スタートしました。昨日、一昨日の山と違い、この山はとっても穏
やかです。ルンルンで歩けます。いっぷく平を過ぎると足元には
ミツバオーレン、ショウジョウバカマ、イワナシが「これでもか?」
と言うほど咲いています。山頂が近づくと賑やかな声がします。
先行の登山者かと思ったら、別ルートから登って来た地元の中
学生の集団登山でした。子供たちに頼んでスマホで写真を写して
もらいました。すっかり雨が止んで、青空も出て山並みも見えて
きましたが、加賀白山だけは雲の中でした!
7:45ひるがの高原口、9:20いっぷく平、10:33展望台、10:57-11:22大日が岳、13:45ひるがの高原口 ....
« 能郷白山 2017.5.31 | トップページ | 本仁田山(労山クリーンハイク) 2017.6.4 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)