三坂山 2017.4.15
自炊の温泉宿、早戸温泉「つるの湯」に泊って、近くの山に登ることに。
ところが、磐越道に入ると雨が降り出しました。「話が違う!」とりあえず、
登山口の駒形神社へ。でも、雨は止みません!下見のつもりで登山靴
だけを履き、傘をさして登ってみました。時々小降りになるので、ついつ
い先へ行ったのですが、ルートミス!だんだんと踏み跡レベルに。でも、ぶな林も出てきて雰囲気が良く、山頂を目指しました。そこで、またまたルートミス!傘をさして、雪壁を登ったり、枝を掴んで藪を登ったり。ついには傘の骨を折ってしまい、濡れて歩くしかなくなりました。なんとか、反射板のある山頂には着いたのですが、煙ってけしきは全く見えず!
風が出てきて長居は無用!藪の急坂を下った先でまたまたルートミス!
南の尾根を下るのに、西の尾根を行ってしまい、延々トラバースして何
とかルート修正できました。軽く歩くつもりがなんだかハードになり、おま
けに雨具を着なかったので、上着はドロドロ!宿で洗濯してしまいました。
でも、宿は台所も綺麗で、とても快適!また泊まりに行きたい宿でした。
12:04駒形神社、13:00 723mピーク、13:37-13:40三坂山、15:00駒形神社 ...
« 谷川岳、天神尾根(ザンゲ岩まで) 2017.4.13 | トップページ | 上高地&篠ノ井線配線敷遊歩道ハイキング 2017.4.17-18 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)