名取川大行沢カケス沢 2016.5.28-29
再訪の沢、今回は本流を詰め上がる予定でした!でも、遊び過ぎま
した!アプローチからお花が素晴らしく、カメラ、カメラで進みません!
入渓まで3時間。そして、なかなか釣れないのに、粘り過ぎ!カケス
沢出合まで2時間。日帰りに変更したので、ここで、時間切れ!それ
でも「北石橋」だけは見たいので、遡行は諦め、登山道から登りまし
た。なんだか、やたらに急登!でも、ブナの新緑が辛さを慰めてくれ
ます。急な下りをこなすと、突然、石のトンネルが現れました。そのト
ンネルの中を水が流れています。新緑に映えて美しい!さぞかし紅
葉も素晴らしいことでしょう!下りて泊り場所を決めなくてはなりませ
ん。時間が押しているので駆け下り(?)ました。そして、沢に下りて
またまた遊んでしまった私達。何とか暗くなる前に焚き火を付けるこ
とが出来て何はともあれ、めでたし!めでたし!秘密の宴会場所
は今年も健在でした!
8:15登山口、10:40入渓、12:30カケス沢出合、13:15-13:30北石橋、14:00-14:40カケス沢出合、16:35登山口 ..
« 那須:甲子トンネル~甲子山 2016.5.24 | トップページ | 奥多摩:ノボリ尾根~榧の木尾根~倉戸山 2016.6.5 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)