烏川滑谷沢左俣左沢 2016.5.21-22
またまた行ってきました!今回は山頂を目指さず、山菜目的です。 昨年、細いものしかなかったワラビは今年は太くて立派でした。ウ
ルイはかなり開いていましたが何とか食べられました。林道脇の
ミツバも小さいながらも食べ頃、良い香りです。沢は新緑真っ只中
!イワナも先行がいた割には何とか食べられました。当初、テント
は二俣の予定でしたが、そこは先行者(YCCの3人)に譲り、少し
手前に張りました。予定外に雨が降り出し、焦りましたが、1時間
ほどでやんでくれ、山菜天ぷらも食べることが出来ました。翌日は
ちょっと寝坊!登れない滝2つは左から巻きました。裏見の滝では
Fさんが、濡れながらも果敢に裏側に入って行きました。そして、早
めに林道に出ようと思ったのに、またしても橋まで行ってしまいまし
た。青い空、暑すぎるくらいの気候、水も温く、パシャパシャ快適に
遡行できました。
21日 7:10東栗子トンネル、8:25二ッ小屋トンネル、8:55入渓、10:25滑谷沢出合、16:00二俣手前(テント)
22日 8:50テント、9:00二俣、10:20二俣(裏見の滝)、12:10林道、14:40東栗子トンネル ...
« 郡界尾根~袈裟丸山~南西尾根 2016.5.19 | トップページ | 那須:沼平~白笹山~南月山 2016.5.23 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)