奥秩父:金峰山 2016.3.8-9
冬も小屋を開けてもらえる「金峰小屋」。ストーブも炬燵もあり、
食事も出してもらえます。体力も根性も無くなっている中高年が
雪山気分を味わうには最適な山です。今年は雪が少なく、小屋
のオーナーが言うには1度もスノーシューを使わなかったとか。
私達もワカンは持たず、アイゼンのみ。雪が少ない分、ゴチゴチ
に氷っているところが多く、神経は使います。初日は快晴で春の
よう!Tシャツ1枚で歩けます。小屋の食事は「シシ鍋」お酒もた
っぷり。翌朝、強風で小雪が舞っています。でも、頑張って山頂
へ。真っ白で何も見えません!有名な「五丈岩」もそばまで行っ
てもぼ~んやり!早々に下山しましたが途中から雨となり、川上
村は土砂降りでした。これでまた、雪が消えてしまうのよね~!
8日 11:10廻目平、12:55中の沢出合、15:22金峰小屋
9日 7:20小屋、7:52金峰山、8:15ー8:45小屋、9:45中の沢出合、10:50廻目平 ........
« 南会津:小白森山~大白森山 2016.3.5-6 | トップページ | 谷川岳:俎嵓山稜 2016.3.12-13 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)