巻機山(御機屋&割引岳) 2015.10.7
なぜか、巻機山はいつも紅葉シーズン。5度目(無雪期)の今回も
紅葉!内2回は沢登りでした。前日、民宿に着くのは早過ぎ、割引
沢の河原まで、散歩に行きました。この辺りの紅葉はまだまだです。
帰りは山ブドウを収穫して戻りました。翌朝、宿泊客は皆さん、暗
い内に出かけて行きましたが、私たちがゆっくり出ました。いつも殿
をお願いしているYさんには今日、マイペースで先に歩いていただ
きました。本日の殿は私です。Mさんのペースでゆっくり歩きました。
7合目まで登ると、展望も開け、紅葉も真っ盛りです。カメラ、カメラ
で進みません。でも、地図のコースタイムで山頂に着けました。この タイム、ちょっと甘いかも。(先発隊は1時間も短縮だったとか)頂上直下で牛が岳、割
引岳をピストンしてきたYさんが下りてきました。ここでバトンタッチ!
頑張って、割引岳をピストンしてきました。帰りは避難小屋合流、5
人(2人は先に下山)でゆっくり下りました。途中、紅葉の山肌に陽
が射し、感激、感激でした!それにしても、100名山の紅葉真っ只
中、平日だと言うのに登山者の数が凄かった!
6:05桜坂、10:15ニセ巻機、10;30避難小屋、11:03巻機山(標識)、11:20割引岳、11:47最高点、
11:05避難小屋、12:25ニセ巻機、15:40桜坂 .......
« 烏川手沢周辺 2015.10.3-4 | トップページ | 尾瀬:アヤメ平~尾瀬ヶ原 2015.10.10 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)