四国:笹ヶ峰 2015.5.13
「石鎚山」組と「笹ヶ峰」組に分かれて登りました。アプローチでちょっと
迷いましたが、登山口には広い駐車場があり、そこから約1時間、急登
をこなすと、展望が開けます。目指す「笹が峰」も奥に広がっています。
「笹ヶ峰」と言うだけあって、主に、笹原の道を行きます。足元にはスミレ
やフタバアオイ、ミヤマカタバミが咲いています。寒風山あたりからアケ
ボノツツジが見えだしましたが、少ない上に、花びらが痛んでいます。
どうやら、昨日の台風で傷んだようです。山頂手前な岩場になってい
て、梯子が付いています。山頂は貸切り!遠く、「石鎚山」も見えていま
す。石鎚山組がもう下山にかかっていると言うので、こちらも急いで下
山しました。それでも、行きに眼を付けておいた“ハリギリ”を採ること
だけは忘れませんでした。
8:52南登山口、9:53桑瀬峠、10:55寒風山、12:25笹ヶ峰、14:20寒風山、15:03桑瀬峠、15:40南登山口 ...
« 北アルプス:白馬鑓温泉、スキー&徒歩 2015.5.9-10 | トップページ | 四国:西赤石山 2015.5.14 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)