南会津:山毛欅沢付近、偵察 2015.5.16-17
本日の目的は焚火です。ゆっくり目に集合して南会津に向かいます。
途中の道の駅によって、去年買って柔らかくて美味しかった塩原カブ
を買い、それでも13:30には目的地へ。一昨年2月に2時間かかっ て
ラッセルした林道の雪はすっかり融けてしまい、ずう~っと奥まで車で
入れます。偵察なので、車を置いて歩いて林道奥まで。途中、コゴミと
山ウドを収獲。車、横付け、薪たっぷりの最高の宴会場を見つけまし
た。本流は雪解け水で激流状態!支流で仲間が刺身用イワナを釣っ
て来てくれました。焚火は良く燃え、遅くまで今年初めての焚き火を楽
しみました。翌朝、山菜採りの間をぬって、今季初のイワナ2匹、ゲット
しました!
帰りに「大博多山」の林道も偵察しましたが、こちらは山菜採取禁止!
立派なコゴミがあったのに、残念!
« 四国:西赤石山 2015.5.14 | トップページ | 北アルプス:白馬鑓温泉 2015.5.20-21 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)