森吉山:ヒバクラ岳&桃洞滝 2014.10.11-13
遠く遠く、森吉山山麓まで遠征してきました!初日、通行止めの
ゲートに阻まれ、仕方なく遠回り!予定より遅れて昨年泊った、
「親子キャンプ場」に着いたのが10時30分。森吉山までは厳し
いので、ヒバクラ岳まで、と言う事で歩き出しました。キノコ、キノ
コ、とキョロキョロしていたら、前につんのめり、思いっきり肋骨を
ぶつけて、息が止まりました!??何にぶつけたの???どう
やらデジカメだったようです。痛いけど、ゆっくりゆっくり、とにかく
ヒバクラ岳分岐までは行きました。テントの出入りも寝返りも大変
!翌日の「桃洞沢~赤水沢」はパスし、紅葉最盛期の「桃洞滝」
までで、テントキーパーとなりました。帰りは乳頭温泉を経由し、
黒湯温泉に浸ってきました。黒湯、孫六あたりは素晴らしい黄葉
で顔まで黄色くなりそうでした!
11日 11:20登山口、13:30ヒバクラ岳分岐、15:20登山口 ....
12日 7:05鳥獣センター、8:25-9:25桃洞の滝、11:20鳥獣センター .
« 宝珠山 2014.10.8 | トップページ | 茶臼山 2014.10.17 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)