南アルプス:聖岳~赤石岳 2014.8.13-15
今年のお盆休みは散々でした!お天気がまあまあだったのは
初日だけ!計画を大幅に縮小!でも、「トランスジャパンアルプ
ス2014」の選手や応援の方に会え、良い記念となりました。
2年前にも泊った静岡のレトロのホテルに宿泊、駅前の寿司屋
で入山祝い!畑薙ダムへのアプローチでウロウロし、始発バス
には間に合わず。途中、同じくうろうろしているTさんの知り合い
に遭遇!この日はのんびり聖平まで、だったのに、寝不足で歩
きながら寝てました!翌日は出発と同時に☂。9時くらいには曇
りになる、と言う情報だったのに全く止まず。気分も乗らず、聖
の登りからバテバテ!雨具もザックもグッショリ!予定を変えて、
百軒洞山の家に逃げ込みました。夕方、雨が止み、外食事をし
ていると「トランスジャパンアルプス2014」の選手が2人到着!
一緒にカメラに収まりましたそして、翌日、赤石岳への登りで
す。一瞬、青空が出て赤石岳の全貌が見えたのですが、山頂は
烈風!飛ばされて岩に転がってしまいました!そして、明日も☂
とのことで計画変更!赤石小屋経由で椹島に駆け下り、最終バ
スで畑薙ダム経由再び静岡のビジネスホテル。またまた駅前の
寿司屋で「お疲れ様会」をしました。困ったことに、頑張って駆け
下りたので、途中でどうやら靭帯を痛めたらしく、今、ビッコを引
いています。(靭帯ではなく、老化現象でした
)
13日 10:15聖沢登山口、10:48会所小屋跡、15:50聖平(テント)
14日 5:20聖平、8:08聖岳、10:07兎岳、10:50小兎岳、
11:42中森丸山岳、12:50百軒洞山の家(素泊)
15日 6:00百軒洞山の家、8:45赤石岳避難小屋、8:50赤石岳、10:40赤石小屋、11:55樺段、13:10椹島 ....
« 北アルプス:黒部五郎岳~野口五郎岳縦走 2014.7.31-8.3 | トップページ | 北アルプス:針ノ木谷~針ノ木雪渓 2014.8.30-31 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)