北海道:能取(ノトロ)岬アイスクライミング&流氷見物 2014.2.14-18
北海道のアイス、誘われた!アイスはどうでも良いけど、流氷、見た
ことないし・・・・・、1度見たかったし・・・・・で、行っちゃいました!
先発した仲間が前日、「バッチリだった!アザラシが遊んでた!」っ
て言うので楽しみにしてたら、あらららら・・・?全くない!流氷は5㎞
沖にお帰りになっていました!
で、アイスクライミングです。地元山岳会の方が言うには、今年は発
達が悪いとか。F1~F9までの滝の内、メインの2本、“オジロの滝”
と“ハヤブサの滝”を登りました。最近は1年に1度のアイスだけど、
トップロープを張ってもらえば、怖くなくて、案外、登れるものですね。
さて、翌日。関東地方を襲った南岸低気圧が北上、オホーツク海付
近に停滞。網走地方は暴風雪外出禁止令!能取岬までは行ったも
のの、アイスクライミングどころではありません。時間潰しに流氷館
へ。流氷の妖精、“クリオネ”、可愛い!
この日から網走は陸の孤島!道路は通行止め!鉄道は運休!フラ
イトは欠航!と、言う事で、2日間、ホテル
に缶詰となりました。3日目、同行のSさん
、根性で電話しまくり、ついに最終便で帰京するとができました!
素晴らしい、網走脱走劇でした! ....
« 柳沢峠~六本木峠 2014.2.11 | トップページ | 男鹿山塊:大佐飛山(おおさびやま) 2014.2.22-23 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)