姫神山 2013.6.24
桃洞沢の帰りに登ってきました。岩手山が“男神”、姫神山が
“女神”なのだそうです。一本杉登山口から登ったのですが、階
段だらけのズルズル道!みんな、そのズルズルを避けるよう
で何本も道が付いています。樹林帯を抜けるといきなり展望が
開けます。山頂へは“土コース”と“岩コース”があり、迷わす、
岩コースへ。山頂は素晴らしい眺望です。秋田駒ヶ岳、岩手山、
蔵王連峰。下りはコワ坂登山口へ。下り始めはロープがあったり
でしたがすぐに展望が開けました。草原となり、夏には一面、黄
色のハンゴンソウに埋め尽くされそうです。その先はルンルンで
歩ける自然林。気持ちの良い登山道でした。一本杉の駐車場に
戻ると大勢の登山者が出発準備をしていました。
7:20一本杉登山口、9:45-55姫神山山頂、コワ坂登山口、10:00一本杉駐車場 ...
« 森吉山:桃洞沢~赤水沢 2013.6.23 | トップページ | 八ヶ岳:天狗岳 2013.6.29 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)