丹沢:屏風岩山 2013.5.14
数年前から聞いていて、なかなか行くチャンスの無かった「ヤマ
シャクヤク」の群落を見に、丹沢に行ってきました。以前、ミツマ
タを見に行った西丹沢の山です。花期が短く、果たして咲いてい
るだろうか?と、ドキドキでした。でも、咲いていました!まさに
この日が見頃でした。蕾が数個、散っている花はありません。お
天気も最高!と言うより、暑くて暑くて、真夏のよう!ヤマシャク
ヤクですっかり満足した私達、「畔が丸」はパスして、ミツマタの
大群落のある(今は終わっている)東の尾根から大滝橋に下山
しました。メンバーの中に花の詳しい方がいて、いろいろ教えて
いただきました。「ナツボウズ」は別名「オニシバリ」とか、キッコ
ウハグマ、ヒエンソウ。うぅ~ん!覚えられない~
9:10細川橋、10:33二本杉峠、12:15-42屏風岩山、14:25大滝橋手前の車道 ......
« 奥秩父:大洞川付近 2013.5.7-8 | トップページ | 桐生:鳴神山 2013.5.15 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)