八ヶ岳:赤岳主稜 2012.12.2
4:00起床。今日は無風快晴!ヘッデンで歩き出す。お天気が良いと
気分もハイになる。主稜の取り付きである“チョックストーン”は岩の下
が雪で埋まっている。切れそうな残地シュリンゲをつかみ、岩を乗り越
す。(昨年は雪が少なかったので、岩の下をもぐって通過した)八ヶ岳
としては信じられ無い暖かさ!快適に登攀し、2時間半で終了!赤岳
山頂からは大パノラマ!南アルプス、御嶽山、乗鞍岳~北アルプス。
雲一つない碧空!富士山も輝いている。4人でがっちり握手!
これが私の雪稜の卒業式かも。 美濃戸に着くと、
笹子トンネルが崩落!中央道が通行止めになっていた。
7:00美濃戸口、10:10-11:00行者小屋、14:00阿弥陀岳山頂、14:45行者小屋(テント) ....
« 八ヶ岳:阿弥陀北稜 2012.12.1 | トップページ | 竜爪山&欅立山 2012.12.3 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花瓶山(大田原) 2019.4.12(2019.04.13)
- 仙人が岳~知ノ岳~猪子峠 2019.4.9(2019.04.10)
- 南会津:博士山 2019.4.6-7(2019.04.08)
- 赤雪山~仙人が岳 2019.4.2(2019.04.02)
- 石尊山~深高山 2019.4.1(2019.04.01)